吉祥寺菊屋 祖師谷大蔵店
きちじょうじきくや そしがやおおくらてん/1984年オープン

普段遣いからちょっとしたプレゼントまでバラエティ豊かな品揃えが魅力です
地域に密着した、うつわと雑貨のお店
吉祥寺に本店をもつ「菊屋」の祖師谷大蔵店で、祖師谷で40年近く続く店です。和陶器、洋陶器、漆器、お線香、キッチン雑貨、バラエティ雑貨、ぬいぐるみ、置物などを取り扱い、菊屋ならではのこだわりをもって選んだ、バラエティに富んだ品揃えとなっています。なかでも和食器は仕入れにもこだわり、全国の窯元の商品を多数取り扱っています。専門的な国産食器を低価格で入手できる場所です。
散歩中にふらっと寄りたくなる、路面店
現在「菊屋」で路面店として営業している店舗は、本店と祖師谷大蔵店だけです。散歩がてらふらっと立ち寄ってくださるお客さんも多く、足の不自由なお年寄やベビーカーのママさんなどにも入りやすいと喜ばれています。
季節ものも多数。贈答品も◎
季節ものは1~2ヶ月ごとに入れ替え、常連の方が飽きないよう、コーナーで季節感を出す工夫をしています。店内に置いてある棚やスタンドなどはディスプレイと間違われるが、すべて売り物です。気になるものがあれば、ぜひ店員にお尋ねください。

ワクワクできるようなディスプレイを心がけています

キャラクター商品や子ども用の器もございます

お線香も種類多くそろえています