地域生活支援センター サポートセンターきぬた
ちいきせいかつしえんセンター サポートセンターきぬた2002年創業

2019年、ビルの新装に合わせて2階に移転しました
障がいをお持ちの方の相談などのサポート
地域で生活する障がいをお持ちの方とそのご家族が、安心して自分らしく暮らせるように、共に考えサポートすることを目的とした施設です。登録会員の日常生活の相談、地域にあるさまざまな資源(社会福祉施設など)の情報提供、制度を利用するためのお手伝い、少人数のプログラム活動、地域交流活動など行っています。地域の情報や機関紙の閲覧などもできます。
登録会員向けの講座やプログラムを実施
パソコン講座、アロマストレッチ、しごと探しのスキルアップ講座、日常生活のやり取り練習(SST/ソーシャル・スキル・トレーニング)、女性のためのピアカウンセリングなどを定期的に開催しています。随時講座見学を受け付けています。

2階の入口です

施設内は身体を動かす講座も開催できるほど、広々とした空間になっています
地域生活支援センター サポートセンターきぬた
大戸屋ごはん処 祖師ヶ谷大蔵駅前店
おおとやごはんどころ そしがやおおくらえきまえてん/2006年オープン

駅の高架下にあるお店です。昼11時から夜11時まで年中無休で営業しています
懐かしくて安心できる手づくりの定食屋さん
セントラルキッチンを持たず、野菜やお肉のカット、出汁の仕込み、お豆腐を蒸す作業など徹底的に手作りにこだわっています。魚介類の料理が多く、焼き魚やカキフライなど旬の食材をなるべくみなさんに召し上がってもらおうとがんばって作っています。こだわりは食材だけではなく、温度管理も徹底。「温かいものは温かく、冷たいものは冷たく」をモットーにお客様にお料理を届けています。
家族みんなで楽しめる食卓に
お年寄りから小さなお子さんまで、幅広い世代でくつろげる場所を目指しています。そのために心掛けているのは”混雑時でもお客様のご要望になるべく応える”ということ。魚の焼き加減など、注文時にお伝えください。

あったかぐつぐつ「チキンかあさん煮定食」890円税込

広々とした和モダンな空間となっています
大戸屋ごはん処 祖師ヶ谷大蔵駅前店