地域生活支援センター サポートセンターきぬた
ちいきせいかつしえんセンター サポートセンターきぬた2002年創業

2019年、ビルの新装に合わせて2階に移転しました
障がいをお持ちの方の相談などのサポート
地域で生活する障がいをお持ちの方とそのご家族が、安心して自分らしく暮らせるように、共に考えサポートすることを目的とした施設です。登録会員の日常生活の相談、地域にあるさまざまな資源(社会福祉施設など)の情報提供、制度を利用するためのお手伝い、少人数のプログラム活動、地域交流活動など行っています。地域の情報や機関紙の閲覧などもできます。
登録会員向けの講座やプログラムを実施
パソコン講座、アロマストレッチ、しごと探しのスキルアップ講座、日常生活のやり取り練習(SST/ソーシャル・スキル・トレーニング)、女性のためのピアカウンセリングなどを定期的に開催しています。随時講座見学を受け付けています。

2階の入口です

施設内は身体を動かす講座も開催できるほど、広々とした空間になっています
地域生活支援センター サポートセンターきぬた
電器とすまいの店ししど
でんきとすまいのみせ ししど/2014年創業

電化製品や住まいの設備製品のことならなんでもご相談を
Panasonic製電化製品、設備製品全般取扱い
Panasonic製品を中心に様々な電気周りのお困りごと全般について相談できるショップです。電化製品の修理、設備製品の修理・施工、その他冷蔵庫の設置可能なサイズの相談や、部品の取り寄せ等幅広く対応しています。電話口の相談から修理にくる人、アフターフォローまですべて同じスタッフが担当するので、大きなメーカーに問い合わせる場合と違い、見知った人が家に来るという安心感、やりとりのしやすさが当店の強みです。
店頭では小物商品を充実
店頭では簡単な修理、メンテナンスのみ対応可能です。基本的には小物商品の品揃えを充実させています。メーカー特殊部品の取り寄せもできます。

店頭にないものもすぐに手配します

住宅設備機器の購入や取り換えに関しては下見の上でご相談

コンセントや照明器具など、電気機器周りの商品も置いています
電器とすまいの店 ししど
住所/祖師谷1-11-11TEL/070-6433-5486FAX/03-6874-6245営業時間/10:00~19:00定休日/水曜クレジットカード/可HP/なし