エス・モダンホーム
2014年創業

大手ハウスメーカーで長年実績を積んだ職人が営む工務店です
地域密着の建築会社
新築、リフォーム、増改築、耐震工事を行う地域密着の工務店です。大手ハウスメーカーに17年勤務後、16年間個人事業主として建築現場で腕をふるい、事務所を開設しました。30年以上職人として現場で培った確かな技術に定評がございます。リフォームの受注が中心ですが、ノウハウがあるので新築工事についてもご相談ください。
対話を重視しています
リフォームではお客様の要望を伺い、現場を確認した後で見積もりを出すと「こんなにかかるの?」と言われることも多々あります。トイレのリフォームの場合、ただ便器を取り替えるだけではなく、壁紙や床、その下の建材が腐食していた場合は基礎からの工事となり、見積額が大幅に予算を上回ってしまうこともあるのです。お客様に見積の内容を丁寧に説明し、納得いただいた上でお引き受けしています。

前職では子供服の販売店を経営していたスタッフが店舗でお客様対応を担当しています

新築については最新の耐震工法をご案内しています
エス・モダンホーム
御菓子司 香風
おかしつかさ こうふう/1954年創業

俳人中村汀女も香風の菓子を来客時にすすめていたといいます
上品な自家製あんこは昔から
手作りにこだわり、生菓子を中心にその日作れる分だけ作る和菓子店です。甘味を抑えた自家製のあんこが淡白で上品と評判。北海道の高級小豆の皮を剥いてから煮て作る「こしあん」、小豆より品質の高い大納言で作る「つぶあん」、そして自家製の和菓子屋は東京でも少なくなっている「白あん」とこだわったあんをご用意しています。
人気商品は豆大福と栗蒸し羊かん
石原裕次郎が愛したとして有名な豆大福(220円)は、昼過ぎには売り切れてしまう日が多い逸品です。秋のみ限定販売の栗蒸し羊かん(大)1600円(小)800円は「売った数より 断った数のほうが多い」と店員がこぼすこともある人気商品です。通年商品では大納言小豆製の粒あんの最中1ヶ150円が人気です。贈られた遠方のお客様からお問い合わせを多くいただきます。

上品な粒あんの甘さが絶妙な香風最中

お団子や大福などのお茶菓子から、上生菓子、ご進物用の羊羹も人気です

あんを包むのではなく、餅であんをまく香風の豆大福
御菓子司 香風
住所/祖師谷3-32-3TEL/03-3482-0011営業時間/10:00~17:00定休日/火曜クレジットカード/不可HP/なし
海鮮三崎港 祖師ヶ谷大蔵北口店
かいせんみさきこう そしがやおおくらきたぐちてん/2011年オープン

旬のネタを1貫ずつ味わえる5貫盛がおすすめです
職人が握る回転寿司
スーパーオオゼキの向かいにある回転寿司店。回転寿司ではありますが、機械が握るのではなく職人が握るスタイルを採用し、お客さまとの会話を大事にしています。旬の魚や町の話などを楽しみながら握り寿司が食べられると、お一人で来店される方も多くいらっしゃいます。
550円で食べられるランチセット
平日の11:00~15:00に、5貫盛や海鮮丼に味噌と茶碗蒸しが付くセット500円~650円(税別)があります。
うれしい情報は店内のみ掲示
通常110円(税込)の赤皿を99円で食べられる特売日やビール半額の日など割引を毎月行っています。開催日は店内カレンダーでご確認を。LINE登録でクーポン券の配布も実施中です。

カウンターでは職人がお客様の目の前で握ります

平日限定ランチはリーズナブル!

夜になるとテーブル席には家族連れも多くお待ちいただくことも

ささっとお昼を済ませるときにもぴったりです
海鮮三崎港 祖師ヶ谷大蔵北口店