やきとりまかべ

創業43年のやきとん屋

 昔はよろずやを営んでいたんですが、昭和51(1976)年にお店を半分にしてやきとん屋を始めました。それからいろいろなお客さんの「あれないの?これは食べられないの?」という要望をいただきまして、メニューは増えに増えて現在に至っています。今ではやきとんのほかに、銀杏だったり、ポテトフライだったり、タコ唐揚げだったり、ところてんだったりと多岐にわたります。壁一面にメニューが貼ってあるのですが、いったいいくつあるかはわかりません。

飛び切りの笑顔でお待ちしております

祖師谷でくつろげる場所です

 不思議なのですが、初めていらっしゃったのに「懐かしい」とおっしゃる方がいらっしゃいます。「おばあちゃん家に帰ってきたみたい」ともよく言われますね。壁一面に張られたメニューをゆっくりと眺めて、食べたいものを見つけて、注文して、、、、ほっと一息つける、そんなお店です。

カウンター席のほかに小上がりもございます

創業から守りづつけているタレです。40年以上継ぎ足したコクのある味でやきとんをぜひお楽しみください

やきとんは8種類。タン・ハツ・レバ・シロ・カシラ・軟骨・コブクロ・ガツがございます。1本各170円

やきとりまかべ

住所/祖師谷3-1-16
TEL/03-3483-1493
営業時間/16:30~24:00
定休日/水曜
クレジットカード/不可
HP/なし
世田谷区内共通商品券/可
※商品券の使えるお店一覧はこちら


やきとりたかはし

昭和25年創業のやきとん店です

 創業70年を数える、やきとん店です。2代目の私は今から30年ほど前に、脱サラして店を継ぎました。初代の父親は何も教えてくれませんでした。よく飲食店の修業でいうように「教えてもらうのではなく、目で料理の技術を盗む」というわけでもなく、我流でやきとんの「ひろは」を作っていきました。

毎日研いで使っている包丁です。はじめは刃渡り20cm以上あったのに、今はこんなに短くなってしまいました

オープン前にカウンターが埋まります

 オープン前ですが勝手にお客さんは入ってきまして開店前にもかかわらず満席になることもあります。17:30になると私が炭台の前に立つのですが、誰からということもなく、タイミングよく自然に注文が入ってきます。特に私たちの方から「ご注文は?」という声をかけることはないのですが、しっかりと聞いてますのでタイミングを見てお声がけください。

カウンター席のほかに奥に座敷があります

途中からは私も飲みます

 営業が始まって中盤に差し掛かると私も飲みながらゆっくりと焼くのを楽しんでいます。お酒の濃さを調節できる焼酎が好きですね。最近は疲れやすくなったので(笑)、早じまいしちゃうこともあります。お早めにご来店ください。

炭火で焼き上げるやきとんをぜひお楽しみください

やきとんは9種(しろ・かしら・たん・はつ・レバ・あぶら・ガツ・こぶくろ・軟骨)あります。どれも1本150円です

やきとりたかはし

住所/祖師谷1-9-12
TEL/03-3483-5182
営業時間/17:30〜22:00
定休日/日・祝祭日
クレジットカード/不可
HP/なし


鳥貴族 祖師ヶ谷大蔵店

とりきぞく そしがやおおくらてん/2017年創業

祖師ヶ谷大蔵駅徒歩1分以内のビル2階です


大阪発の焼鳥屋

 安くて美味しい焼鳥屋として、学生から社会人、ファミリー層や年配のお客様まで幅広い客層に人気のお店です。食べ物も飲み物もすべて370円(税込)にて取り揃えております。

看板メニュー「もも貴族焼」390円(税込)

 人気メニューの「もも貴族焼」は、大ぶりな鶏もも肉とネギが串打ちされたいわゆるネギ間で、たれ、塩、スパイスの3種類から選ぶことができます。ビール好きには黒胡椒がピリっときいたスパイスがおすすめです。

トリキ晩餐会でお得に宴会を

 食べ物もドリンクもすべて2時間食べ放題、飲み放題で3900円(税込)のお得なプラン「トリキ晩餐会」はいかがでしょうか。たくさん食べたい方にも、飲みたい方にもうれしいプランです。

看板メニューの「もも貴族焼」。2本で180gあり、一般的なサイズよりもボリューミーなやきとりです


木の温もりを感じる店内は、過ごしやすく女性のお客様にも好評です


鳥貴族 祖師ヶ谷大蔵店

住所/祖師谷3-32-14-2F
TEL/03-6277-9844
営業時間/月~木曜は15:00~24:00、
金~日曜・祝前日・祝日は~翌1:00
定休日/12/31、1/1
クレジットカード/可
HP/https://www.torikizoku.co.jp/shops/detail/548


チャイニーズレストラン欣喜

チャイニーズレストランきんき

コースメニューの一例。「海老と彩り野菜の醤油味炒め」


カウンターで楽しむ中国料理

 個室1室(4~5名)もありますが、メインはカウンター7席です。炎の温度や、鍋とおたまが奏でる音、香りなどを目の前で楽しみながら、創作料理とあわせた紹興酒とワインを堪能できるお店です。

ランチ、ディナーともコースでのみ対応しています

 シェフの世界観を凝縮したメニュー展開で、アラカルトメニューはなく、ランチ・ディナーともに1コースのみとなっています。ランチはディナーコースのショートコースをご用意。3500円(税別)。ディナーは前菜、4品の料理で構成するコース6000円(税別)~をご用意。最新の情報はホームページFacebookInstagramで更新中です。

2019年4月に「そしがや温泉21」近くの静かな通りに移転しました


カウンターに座ってシェフとの会話もぜひお楽しみください


「祖師谷の街が大好きです」というオーナーシェフの青木欣也さんと奥様の泉さん


チャイニーズレストラン欣喜

住所/祖師谷3-36-24
TEL/03-6411-3458
営業時間/11:30~14:00(LO13:00) 、18:00~22:30(LO21:30)
定休日/月・火曜
クレジットカード/可
HP/https://kinki-aoki.com/