やきとりまかべ

創業43年のやきとん屋

 昔はよろずやを営んでいたんですが、昭和51(1976)年にお店を半分にしてやきとん屋を始めました。それからいろいろなお客さんの「あれないの?これは食べられないの?」という要望をいただきまして、メニューは増えに増えて現在に至っています。今ではやきとんのほかに、銀杏だったり、ポテトフライだったり、タコ唐揚げだったり、ところてんだったりと多岐にわたります。壁一面にメニューが貼ってあるのですが、いったいいくつあるかはわかりません。

飛び切りの笑顔でお待ちしております

祖師谷でくつろげる場所です

 不思議なのですが、初めていらっしゃったのに「懐かしい」とおっしゃる方がいらっしゃいます。「おばあちゃん家に帰ってきたみたい」ともよく言われますね。壁一面に張られたメニューをゆっくりと眺めて、食べたいものを見つけて、注文して、、、、ほっと一息つける、そんなお店です。

カウンター席のほかに小上がりもございます

創業から守りづつけているタレです。40年以上継ぎ足したコクのある味でやきとんをぜひお楽しみください

やきとんは8種類。タン・ハツ・レバ・シロ・カシラ・軟骨・コブクロ・ガツがございます。1本各170円

やきとりまかべ

住所/祖師谷3-1-16
TEL/03-3483-1493
営業時間/16:30~24:00
定休日/水曜
クレジットカード/不可
HP/なし
世田谷区内共通商品券/可
※商品券の使えるお店一覧はこちら


やきとりたかはし

昭和25年創業のやきとん店です

 創業70年を数える、やきとん店です。2代目の私は今から30年ほど前に、脱サラして店を継ぎました。初代の父親は何も教えてくれませんでした。よく飲食店の修業でいうように「教えてもらうのではなく、目で料理の技術を盗む」というわけでもなく、我流でやきとんの「ひろは」を作っていきました。

毎日研いで使っている包丁です。はじめは刃渡り20cm以上あったのに、今はこんなに短くなってしまいました

オープン前にカウンターが埋まります

 オープン前ですが勝手にお客さんは入ってきまして開店前にもかかわらず満席になることもあります。17:30になると私が炭台の前に立つのですが、誰からということもなく、タイミングよく自然に注文が入ってきます。特に私たちの方から「ご注文は?」という声をかけることはないのですが、しっかりと聞いてますのでタイミングを見てお声がけください。

カウンター席のほかに奥に座敷があります

途中からは私も飲みます

 営業が始まって中盤に差し掛かると私も飲みながらゆっくりと焼くのを楽しんでいます。お酒の濃さを調節できる焼酎が好きですね。最近は疲れやすくなったので(笑)、早じまいしちゃうこともあります。お早めにご来店ください。

炭火で焼き上げるやきとんをぜひお楽しみください

やきとんは9種(しろ・かしら・たん・はつ・レバ・あぶら・ガツ・こぶくろ・軟骨)あります。どれも1本150円です

やきとりたかはし

住所/祖師谷1-9-12
TEL/03-3483-5182
営業時間/17:30〜22:00
定休日/日・祝祭日
クレジットカード/不可
HP/なし


金寿司

きんずし/1930年創業

ちょっとした記念日には、カウンターで本格江戸前寿司をお楽しみください


カウンターの寿司でも頼みやすい「おまかせ」メニュー

 「本格的な江戸前寿司の作法や頼み方などわからない」という方でも気軽に注文できるよう「カウンターおまかせにぎり」(3700円)を用意しています。さらに、刺し身盛り合わせと焼き物をプラスした「カウンターおまかせコース」(6800円)も。注文を気にせず、ゆっくり会話を楽しみながら食事をしたい方におすすめです。

常連さんに人気!年末の玉子焼きと恵方巻

 毎年購入するというリピーターも多い、お正月用の玉子焼き。また、節分の時期には具がぎっしり詰まった恵方巻も販売しています。すべての注文について出前を承っています。お気軽にご連絡ください。

三代目店主の加藤剛です。寿司は世界に誇れる伝統文化。ぜひカウンターで楽しんでください。


煮蛤、こはだ、マグロの漬けなど伝統的な江戸前寿司をランチでも手軽に


昭和5年に祖父が祖師谷で魚屋「魚金」を創業、その後寿司店になりました


金寿司

住所/祖師谷1-11-10
TEL/03-3483-1413
営業時間/11:30~14:00(LO)、17:00~20:30(LO)
定休日/火曜・水曜(祝日は営業)
クレジットカード/可
HP/https://soshigaya-kinzushi.jp/
世田谷区内共通商品券/可
※商品券の使えるお店一覧はこちら


中華 新京

ちゅうか しんきょう/1966年創業

もちっとした生地に具がたっぷり入った絶品餃子


気軽に入れて美味しく食べられる街の中華屋

 家庭的な雰囲気で気軽に入りやすい中華料理店です。定食メニュー、一品料理、麺類など野菜をふんだんに使ったメニューを多数ご用意しています。日替わりセットは値段も少しお得で小鉢も付いてくるので、毎日のように通われる方にもおすすめです。

地方発送もできる生餃子が人気

 生餃子(5個入り320円~)はお店の本格餃子を家でも食べられると好評です。クール便で地方発送も可能なので、贈り物にもおすすめです。

春巻きは昔からケチャップを添えて


奥行きのある店内にはカウンター席とテーブル席も


生餃子と生春巻きは自宅用だけでなく、お歳暮に送る方も


中華 新京

住所/祖師谷3-34-9
TEL/03-3482-0556
営業時間/11:45~21:30(LO)
定休日/日曜
クレジットカード/不可
HP/なし
ウルトラスタンプ/あり
世田谷区内共通商品券/可

※商品券の使えるお店一覧はこちら


kitchenfumi

キッチン フミ/2018年創業

絶妙な焼き加減で肉のうまみを凝縮した牛ハラミのステーキ


毎日通いたくなる隠れ家的ビストロ

 木の温もりを感じるカジュアルな空間で楽しめるのは、フレンチやイタリアンをベースにした数々の料理です。旬を大切にしたメニュー展開のなか、とくにおすすめなのは肉の柔らかさとうまみを堪能できる「牛ハラミのステーキ」1580円や、「イカの一本焼き 肝バターソース」880円。(※価格は取材時)ワインやクラフトビールとともにお楽しみください。お店のInstagramは毎日更新中です。

「祖師谷は子どものころに住んでいた懐かしい街です」と語る店主


窓際席で外からの視線が気になる方は、ロールカーテンを下ろせるのでご安心ください


小さなお子様連れも歓迎です。事前にご連絡ください


kitchenfumi

住所/祖師谷1-9-14
TEL/03-6411-5259
営業時間/18:00~24:00
定休日/火曜
クレジットカード/可
HP/なし