湯パーク レビランド

ゆパーク レビランド

祖師谷エリアで一番遅くまで営業している銭湯

 深夜2時まで営業しているので、終電で帰ってきてもギリギリ間に合います。周りの住宅は寝静まっているなか、露天風呂でゆっくりと過ごして日ごろの疲れをいやしてください。露天風呂には入浴剤を日替わりで入れています。日によっては紫根など珍しいものが入ることも。香りも楽しんでくださいね。

露天風呂には5、6人はゆったりと入れます

著名人がお忍びで入りに来ることも

 昔、山田洋二監督が入りに来たことがありました。若かったころ、このあたりにお住まいだったみたいで、くつろがれていらっしゃいました。ほかにもテレビで活躍している芸人さんだったり、歌手の方だったり、いろいろな方がお越しになります。

飛び切りの笑顔でお待ちしています

奥に見える階段を上ると露天風呂へ行けます

露天風呂のほかに6種類の風呂を用意しています

湯パーク レビランド

住所/祖師谷1-24-1
TEL/03-3484-6768
営業時間/15:00〜翌2:00
定休日/火曜(祭日の場合翌水休)
クレジットカード/不可
HP/https://yupark-leveeland.amebaownd.com/
ウルトラスタンプ/あり
世田谷区内共通商品券/可

※商品券の使えるお店一覧はこちら


そしがや温泉21

そしがやおんせんにじゅういち

太古の雨水を由来とする黒湯を楽しめます

 約2万7000年前の雨水を起源とする黒湯を楽しめます。ほかの泉質と違って、黒湯は酸化しにくく栄養たっぷりです。海藻由来のフミン酸などを含む独特な湯で、保湿&美肌に効果があるといわれています。

陽光が差し、心地よい空間になっています

上階はマンションになっています

小プールに冷凍サウナもぜひ

 現会長がリニュアルする際に全国の銭湯を巡り、見聞によってここにしかない施設が多いのも大きな特徴です。裸で入る小プールに、髪の毛が凍る冷凍サウナ(室内はマイナス10℃に保たれているんです)など、一度入るとクセになること間違いなしです。小プール脇にはジャグジーがありまして、日替わりで入浴剤を入れています。ラベンダーやバラなど女性が好きな香りも多いですよ。

一度は試してみたい冷凍サウナ

サウナ券(入場料+200円)を購入すると入れる小プール

そしがや温泉21

住所/祖師谷3-36-21
TEL/03-3483-2611
営業時間/14:00〜翌1:00(チケットは24:30まで販売)
定休日/元日
料金/470円、小学生以下180円、未就学児80円
クレジットカード/不可
HP/http://www.soshigaya-onsen21.com/